お電話でのご予約はこちらから

0776-26-0011

「このWebサイトから自動的に電話をかけることは禁止されています」と表示されることがありますが、問題はございません。

【福井】震災は忘れたころにやってくる

皆様、こんばんわ。
いつも、エースアズインブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
早いもので、もう6月。梅雨っぽくなってきました。
 
福井震災
1948年6月28日16時13分、福井県坂井郡丸岡町を震源とするM7.1の地震が起きました。
当時としては最大の震度6を記録し、(この地震の後気象庁は震度7を設定した)
福井市を中心に甚大な被害をもたらしました。
 
その震災から、今年で70年。
この記憶を未来に継承していくための震災展が福井県立歴史博物館で行われます。
M7.1。これ以上の地震となると、M7.3熊本地震・阪神淡路大震災。M7.9関東大震災等
マグニチュードは1上がるとエネルギーは10倍になります。2上がると20倍ではなく100倍です。
3上がると1000倍になります。
じゃあ、マグニチュード100の地震が来たら一体どうなってしまうんだよ~とお悩みのあなた、大丈夫です。マグニチュード12で地球が真っ二つになりますのでこれ以上のマグニチュードは存在しません。
それとM4程度の地震は日本のどこかで毎日起こっています。
 エースイン福井にこの特別展のチラシがあるんですが、それを眺めていたら・・・。
一匹の猫の写真の下に「地震を生き残った猫」と、謎のキャプションが。
パンフレットをお見せできないのが残念なんですが。
猫って、住宅地に生息している哺乳類(含む人間)の中で一番サバイバル能力が高い生き物なんじゃ?
それに当時の猫だったらほぼ放し飼いだからなおさらサバイバル能力が高かったような・・・。
そうか、その猫でも生き抜くのが大変だった程震災の影響がすごかったってことなんだな。
 
この震災展、6月28日(地震発生日)~8月19日
6月30日には起震車による震度7体験会も行われます。
地震を体験し防災に備えましょう
 
ちなみに、ちょっと役立つ防災グッズ
靴と笛はいざという時のために枕元に用意しておきましょう。
靴:逃げ出そうとしてガラスや家財道具の破片で足の裏を怪我し、歩けなくなってそのまま逃げ遅れなくなるケースが多いそうです。そうならないために安物でいいので一つ靴を身近なところに置いておきましょう
笛:倒壊した家屋に閉じ込められてしまった場合、救助を待つことになりますがいつ来るかわからない救助を待って声を出し続けるというのは体力的に無理があります。そんな時は、笛を吹いて周りに自分の存在を知らせるのがベスト。災害救助犬などは笛の音に敏感に反応するように訓練されているため助かる確率が上がります。
 
スマホ?そんなもん緊急時には使えねーよ。本体も基地局も壊れてるって。
 
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
泊まるトコロから帰るトコロへ
エースイン福井  フロント 二口
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇