NEIGHBORHOOD周辺情報

観光地のご案内

豊かな自然、歴史、文化が息づく福井県には、訪れる人々を魅了する観光スポットが数多く存在します。 当ホテルを拠点に、雄大な景色を望む絶景スポット、歴史を感じる史跡、地元の美食を堪能できる場所など、福井の多彩な魅力を満喫する旅に出かけませんか?

桜並木

アズイン福井の後方を流れる足羽川(あすわがわ)堤防沿いには、『さくら名所100選』にも選ばれた全長2.2kmにも及ぶ見事な桜並木がございます。 夜にはライトアップされ、昼間だけでなく夜桜も楽しめます。 シーズンには、専用のご宿泊プランもございます。ぜひご利用ください。

公式サイトへ

恐竜博物館

恐竜に関する資料を展示した、国内最大級の恐竜博物館。4,500㎡の展示室 子供から大人まで楽しんで学べる博物館です。

公式サイトへ

芝政ワールド

広大な敷地に芝生がはりめぐり、プール、パットゴルフ、遊園地などが楽しみ方はいろいろ。6つの王国、日本海と芝生の遊ぶテーマパーク!

公式サイトへ

一乗谷朝倉氏遺跡

戦国時代の朝倉氏の城下町跡。自然にあふれた街を歩くと戦国時代の面影を感じることができます。

公式サイトへ

永平寺

曹洞宗大本山。 1244年道元によりつくられました。今も厳しい修行が営まれています。

公式サイトへ

東尋坊

荒々しい岩肌の柱状節理が延々と1kmに渡って続く勇壮そのものの東尋坊は、国の名勝・天然記念物に指定されています。なかでも岸壁の高さが20メートル以上に及ぶ大地の断崖は勇壮というより壮絶で、日本海の荒波が打ち寄せる姿は恐ろしいほどの迫力です。遊覧船ではライオン岩、ろうそく岩など自然の造形が目を楽しませてくれます。

公式サイトへ

丸岡城

1576年、柴田勝家の甥勝豊 により建てられました。 平成18年には、「日本百名城」にも認定されました。城を取り巻く約400本の桜が開花した様は、霞の中に城が浮かんでいるように見えることから、別名「霞ヶ城」とも呼ばれており、さくら名所100選にも選ばれています。

公式サイトへ

養浩館庭園

養浩館庭園は、江戸時代には「御泉水屋敷」と呼ばれた旧福井藩主松平家の別邸です。
書院建築と回遊式林泉庭園によって江戸中期を代表する名園の一つとして広く知られ、学術的にも高い評価を受けています。

公式サイトへ

ホテル周辺の企業のご案内

ホテル周辺にある企業様をご紹介いたします。
ビジネスに是非お役立てください。

BUSINESS HOTELAZ INN GROUP